Previous slide
Next slide
Toggle fullscreen
Open presenter view
新規問題作成AI「問ジェネ」
高校入試対策の革新的ソリューション
今日お話しすること
塾の現場で起きている問題
AIで解決できること
実際に作ってみた結果
ビジネスとしての可能性
塾講師の悩み
📚
過去問が足りない!
販売されているのは約10年分だけ
😵
生徒がやり尽くしてしまう
新しい問題がもうない...
⏰
問題作成に時間がかかる
質の高い問題を作るのは大変
もしも...
∞
無限に問題が作れたら?
⬇️
🤖
AIが問題を自動生成
解決策:AI問題生成システム
📖
過去問を学習
各高校の傾向を分析
⚡
瞬時に問題生成
必要な分だけ作成可能
🖨️
PDF出力対応
紙に印刷してすぐ使える
実際に試してみました
ChatGPTで数学問題を生成
⬇️
結果をお見せします!
実験結果 ①:微分問題
✅
高校レベルの適切な問題が生成された
実験結果 ②:解答付き問題
✅
詳しい解答プロセスも自動生成
実験結果 ③:演習問題
✅
実際の授業で使えるレベル
実験結果 ④:増減表問題
✅
複雑な問題形式にも対応
実験で分かったこと
👍
🎯
技術的に実現可能!
📝
数学的に正確な問題
📚
解答プロセスも論理的
🎓
高校入試レベルに適合
誰に売る?
塾講師の皆さん
🏫
NSG教育研究会
🌲
森塾
⭐
TOP
🌟
Polaris長岡
どうやって稼ぐ?
💼
月額サービス
塾向けの問題生成サービス
💾
問題ストック機能
生成した問題を蓄積・再利用
📖
教材販売
蓄積した問題で問題集作成
課題:お金がかかる
💸
API料金が高い
⬇️
💡
解決策:問題を貯める
一度作った問題は再利用
課題:図が難しい
📐
図形問題の精度が低い
⬇️
🤝
解決策:人間と協力
AIが文章、人間が図を作成
まずは数学から
📊
数学が一番需要がありそう
📈
需要が高い科目
✏️
図は講師が描ける
🎯
問題パターンが豊富
期待される効果
🎉
塾講師にとって
⏰
時間短縮
📚
無制限の問題供給
生徒にとって
💪
豊富な練習機会
🎯
入試対策強化
今後の計画
1️⃣
数学プロトタイプ完成
2️⃣
塾での実証実験
3️⃣
他科目への展開
成功の鍵
塾講師 × AIエンジニア
👨🏫
現場を知っている
💻
技術力がある
🏠
地域に根ざしている
ありがとうございました
❓
ご質問・ご意見をお聞かせください
新規問題作成AI(BtoB)
〜 教育現場の課題をAIで解決 〜